反日デモ(ら)

ちょっと長いけど、差別発言は入ってないです。
 
反日デモはなんだかよくわからない。
日本で反中デモがあっても、たぶん中華料理屋には行かないだろう。行くだろうか。中華料理うまいのに。中華好きだよ。点心うまいよ。メイドインチャイナだからってユニクロとか破るだろうか。ブランド品だって中国製だ。ロレックスの中身とりだして壊すだろうか。反韓デモがあってもわたしはキムチを食べる。カクテキさいこう。
大使館はたしかに、ちょっと官僚ぽい。でも大使館員は直接、なにか権限があるわけじゃない。日本大使館員が、国連常任理事国入り申請できるか、というと、それはムリなわけで。そういうイミでは、大使館への投石だって日本料理やへの投石と同じくらいオカド違いなんじゃないだろうか。
なにか言うとしたら、日本政府か中国政府が名宛人であるはずだし、投石をする必要もない。だれかがケガをする必要はないじゃないか。へたすりゃ中国人だってケガしてしまう。
メールを出せばいいのに。電話をすればいいのに。と思う。それだって凄いインパクトだ、個々にやったら、回線パンクぐらいするだろうし。あと署名もいい。封書もアリだ。*1なんでそうしないんだろう。
そりゃあデモのほうがパッと見わかりやすいし、画的に強烈かもしれない。
だけど、デモのパッと見は、「反日」までしかわからない。なんで反日、とかよくわからなくなってしまう。ほんとはそっちのほうが大事なのに。
そういうわけで、わたしはなんでデモするのか、よくわからない。イラク派兵反対デモも、よくわからんと思ってました。あれもイラク戦争反対が理由なのか、自衛隊派兵反対が理由なのか、憲法改正反対なのか、自衛隊員の家族がなんやかんや、ぐちゃぐちゃになってた感ある。全部なのかな。あのときは、投石とかなかったから、さほど違和感がなかったのだけれど。
 
というわけで、そもそもデモがよくわかってないわけですが、仮に低所得とデモとの相関があるとしたらそれはなんでか、というわたしの推論

  • 電話とかメールとかの手段が行き渡ってない。インフラの問題
  • 「これこれこうだから、これこれこうしてほしい」という具体的主張を、個々人がするほど教育水準が高くない(低所得と低教育が相関を持たないほど中国の教育制度が発達していたら、それはわたしの誤認なので、教えてください)。教育の問題
  • 煽られやすい。あるいは、連帯しやすい。あるいは、一緒になって騒ぎやすい。そういうの好き・重視。文化の問題
  • パッと見重視。あるいは、直感的感情表現重視(あ、中国語っぽい)。文化の問題

 
あと、もう、中国と台湾とに分裂してるね。

*1:F5連打はイタズラっぽいのでおすすめできない。